お知らせ

マツダデミオを商品改良

2018/09/15

マツダは、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G1.3」を進化した「SKYACTIVG1.5」に代えることで「ゆとりあるスムーズな走り」と実用燃費の向上を追及した、小型乗用車「マツダデミオ」改良モデルと、上質な大人の世界観を表現した特別仕様車「Mist Maroon(ミスト・マルーン)」を全国のマツダ販売店を通じて8月30日に発売しました。

今回の商品改良ではガソリンエンジン「SKYACTIV-G」搭載車に新技術を導入すると共に、排気量を1.3Lから1.5Lに拡大、市街地だけでなく高速道路や坂道など、日常の様々な走行シーンで「ゆとりあるスムーズな走り」の実現を目指しました。1.5Lエンジンの採用によりエンジン効率の良い領域を有効に使用できる事から、アクセルの踏み込みやシフトダウンの頻度が減少し、実用領域における燃費の向上にも貢献します。

フロントウインドウには、紫外線及び赤外線を遮断する(※1)「スーパーUVカットガラス・IRカットガラス」(※2)を採用、運転時の快適性を向上しています。ガソリンエンジン車を中心にこれら各種改良を加えながら、車両本体価格は従来並にしています。

(※1)フロントガラス:UVカット率約100%+IRカット、フロントドアガラス:UVカット率約99%+IRカット、リアドアガラス:UVカット率約93%、リアゲートガラス:UVカット率約91%

(※2)Touring, Touring L Package, Mist Maroon, Noble Crimsonに標準装備。15S,XDにメーカーセットオプション

 

 

営業日カレンダー